Mac で不要なアプリをアンインストール(削除)するときや、アプリの初期設定に戻すときなどによく使われている AppCleaner。
- 英語のアプリってなんか落ち着かない
- 日本語のアプリがやっぱりイイ
- いちいち翻訳するのが面倒くさい
という人のために、WordPress プラグインの翻訳も手掛ける私が、日本語のリソースファイルを提供します。
もくじ
AppCleaner の日本語リソースファイル
AppCleaner の日本語リソースファイルは以下のボタンから直接ダウンロードできます。
日本語化済みのスクリーンショット




AppCleaner 本体 ダウンロードページ

日本語化する手順
STEP
ダウンロードした
zip
ファイルを展開しますSTEP
ja.lproj
フォルダまたはJapanese.lproj
フォルダが生成されますSTEP
公式サイトからダウンロードしたアプリケーションを選択して右クリックします
STEP
コンテキストメニューから「パッケージの内容を表示」を選択します
STEP
Contents
フォルダを開きますSTEP
Resources
フォルダを開きますSTEP
ja.lproj
フォルダまたはJapanese.lproj
フォルダを上書きします以上です。
これでアプリケーションを次回起動した際に、インターフェイスが日本語になります。(macOS の言語設定が日本語の場合)
最後までお読みいただき、ありがとうございました!

やっぱり日本語だと安心しますよね!